6年生からの自宅学習

6年生から始めた自宅学習を記録していきます

2021-01-01から1年間の記事一覧

100ます計算

さて、100ます計算をやるって言ったらどんな反応するだろう? おかんが一番心配したのは娘の反応。 そう、娘は公文により計算プリントをやらされることにトラウマがあります。 が、意外や意外 「え、これやるの?やったー!」 と好意的な反応でした。ふー…

漢字の次は四則演算

一つずつ自宅学習の科目を増やしていく魂胆でいるおかん。 漢字の学習を始めて10日ほどで、すっかり家での漢字学習が定着してきたので、さて、次は何をやろうかな。 いろんな家庭学習のブログを読みあさってみましたが、家庭学習のブログって幼児の英才教…

家庭学習を始めるにあたって参考にした本

家庭学習を始めるにあたり参考にしたのは 勉強しない子には「1冊の手帳」を与えよう! 石田勝紀著 です。 この本を参考にしたおかんのやり方はとってもシンプル。 ① やるべき事を箇条書きにする ② できたら線を引いて消す ③ 全部消せたら終わり ⑤ 月末にご褒…

毎日漢字を勉強したら娘が変わってきた

毎日漢字の勉強を始めた娘。 6年生になって最初の漢字の小テストで おかんの目論見どおり100点を取りました。 イエス!良くやった! 本人も毎日10分以下の漢字学習で こんなに「漢字の小テストなんて余裕〜」 な感じになれたことが嬉しかった様子。 そして2…

まずは漢字、とにかく漢字

さて、家での学習は宿題のみの娘。 家庭学習でまず初めに取り掛かったのは学校の漢字ドリルです。 学校のテストで一番多いのは漢字の小テスト。 それで毎回100点を取って、 漢字が得意だと思い込んでもらおう作戦です。 5年生の時の漢字の小テストはひど…

塾と並走

チャレンジタッチを辞めて、塾か家でおかん塾かを選ばせたところ、 「塾は絶対に嫌!」と言っていた娘。 完全に公文のトラウマですね。。。 が、おとんが勝手に塾の春休み体験を予約してきた!! 実は前々から塾に行かせたいおとん、 絶対に行きたくない娘、…

今までの学習の経緯3

4年生からチャレンジタッチを始めた娘。 最初はすごい勢いでやっていましたが、 徐々に失速し、 言われたらやる感じに。。。 それでも「もうチャレンジやめる?」と聞くと 「まだ続けたい。」と言う。 ふーん、続けたい意思はあるのね、と思いつつ様子を見…

今までの学習経緯2

そんなこんなで、すっかり勉強を嫌々やらされている感じになってしまった娘。 でも何か家でやって欲しい! という事で選んだのがドラゼミ。紙で学習するタイプの教材です。 この頃の娘はドラえもんのコミックを毎日読むくらいドラえもんが好きだったのです。…

今までの学習の経緯

娘、現在6年生。 確か小1になる少し前に公文の算数に通い始めました。 順調にレベルアップしていきましたが、 2年生の終わりあたりから教室にいる時間が とんでもなく長くなってきました。 例えば午後4時に教室に入って帰るのは午後7時とか7時半とか。 …

はじめに

はじめまして。 2010年3月生まれ、現在小学6年生の娘を育てるおかんです。 まだまだ子供だと思っていた娘も気づけばもう6年生。 ろろろ、6年生!? 来年中学生!? 家での学習習慣など全くついておらず、 ただただ宿題をこなすのみ。 このままではマズイ…